治療の流れ
1.初診受付
できれば事前にお電話にてご予約ください。
来院の際には保険証をお忘れなく!
*初診、急患は随時受け付けております。

2.初診カウンセリング・応急処置
カウンセラー資格を持ったクリニカル・コーディネーターが、あなたのお困りの症状、ご要望をお聞きします。その上で、「ひとまず噛めない」「痛い」などの症状を和らげます。

3.お口の検査
どこがどのように悪いのか各種検査をします。問診・レントゲン・写真・模型などを使います。患者様のお話をうかがって、各種健診やデジタルレントゲン撮影などをおこない、患者様のお悩みをしっかり把握した上でお口の状態や症状を診断します。

4.カウンセリング
現在のお口の中の状態を考慮し、同じような患者様のケースをお見せして、考えられるいくつかの治療計画、治療回数、費用について詳しくご説明いたします。治療の経過を写真で見ていただくことで、患者様自身がもっていたイメージと実際に行われる治療を結びつけることが可能です。わからない点がございましたらどんな些細な事でもかまいませんので、遠慮なくご質問ください。

5.治療スタート
治療計画に十分ご納得していただいてから計画に沿った治療がスタートします。
お口のなか全体を捉えたトータルな治療を進めます。また最新の麻酔技術で、ほとんどお痛みを感じない治療もおこなっております。治療の過程や回復状況なども随時ご説明いたします。

6.ブラッシング指導
あなたはきちんと”磨けて”いますか。自分ではキチンとブラッシングをしたつもりでも、実際は正しくブラッシングが出来てない方がほとんどです。
当院では専門家がむし歯、歯周病を予防する正しい歯の磨き方をていねいにご指導いたします。また、必要に応じて歯石取りをいたします。

7.治療終了
いよいよ治療が終了しました。しかし、ここからが重要です。せっかくきれいになったあなたの大切な歯を維持するためには、毎日のお手入れが大切です。当院では今後のメインテナンスと定期健診についてご説明します。

8.定期健診(メインテナンス)
治療が終了した後も、健康で清潔な歯とお口が保てるよう、責任を持ってアフターケアをおこないます。適切な健診時期がまいりましたら、こちらからお葉書にてご案内させていただきます。お電話にてご予約ください。
