診療理念

いなだ歯科クリニックの診療理念

自分の歯は自分で守る​

歯医者は歯を削ったり、歯を抜いたりするところだと思っていませんか?

当院では、極力歯を抜かずなるべく自分の歯を残し、自分の歯で食べられるようにむし歯・歯周病の治療・予防のお手伝いをさせて頂き【80歳で20本の歯を残せる】ように一人一人に合った治療を心がけています。

80歳で20本の歯を残すと、「食べ物が美味しい」「笑顔で若く見られる」「病気になりにくい」「認知症になりにくい」など、健康で快適な生活を過ごすことができます。

一生自分の歯で食べられるように

いなだ歯科クリニックでは、なるべく自分の歯を残し、自分の歯で食べられることを第一に考えて診療にあたっております。

歯を抜かずに残すためには、歯をなるべく削らないということが非常に大切です。

歯は一旦削ってしまうと、元へ戻ることはありません。
早期治療も大切ですが、それ以上に予防を徹底し、むし歯や歯周病を未然に防ぐ事がより大切と考えています。

当院では、患者様とよくお話しし、出来るだけ歯を削らずに、抜かずに、一生ご自分の歯で噛めるように、歯科衛生士によるむし歯や歯周病の予防、歯科医による予防を前提としたオールラウンドの診療(すべてに対応できる診療)に力をいれています。

これこそ21世紀の新しい歯科医院のスタイルなのです。

これからのお口の治療について

お口の中の治療は、歯科医院の頑張りだけでなく、患者の皆様の頑張りが必要です。
色々と忙しいと思いますが頑張って歯科治療に通いましょう。

応急処置が終わってから本格的な治療が始まります。
せっかく頑張って治療を受けるのですから、「とりあえず」治すのではなく、「長持ちする」ような治療方法を患者の皆さんのお考えで選んで頂きたいと思います。
結果として自分の歯を残すことになると思います。

患者様ご自身が、ご自分の口の中の状態を十分に認識して頂き、相談の上皆様それぞれに最も合った歯科治療をうけることにしましょう。

厚生労働大臣が定める掲示・掲載事項

当院は、厚生労働大臣が定める基準に適合し届出を行い、診療を行っている保険医療機関です。

1.基本診療料/特掲診療料の施設基準について

  • 当院の近畿厚生局長への基本診療料、特掲診療料の施設基準に係る届出については、本ページ下部の「施設基準届出一覧」をご参照ください。

2.明細書発行体制について

  • 当院はすべての患者様に、明細書を無償で交付します。
  • 自己負担のある患者さんには「診療報酬明細書」「領収書」を交付しております。明細書の発行を希望されない方は、会計の際にその旨お申し出ください。

3.一般名処方について

  • 当院では、後発医薬品のある医薬品について、薬剤の成分をもとにした「一般名処方」を行う場合があります。一般名処方によって特定の医薬品の供給が不足した場合であっても、患者さんに必要な医薬品が提供しやすくなります。

4.医療情報取得について

  • 当院はマイナンバーカード(マイナ保険証)による電子資格確認を行う体制を有しています。
  • 当院はオンライン資格確認や電子処方箋のデータ等から取得する情報を活用して診療を行っています。

5.医療DX推進体制整備について

  • 当院では、医療DX推進の体制に関する事項及び質の高い診療を実施するための十分な情報を取得し、及び活用して診療を行っています。

施設基準届出一覧

基本診療料

  • 歯科点数表の初診料の注1に規定する施設基準(歯初診)
  • 歯科外来診療医療安全対策加算1(外安全1
  • 歯科外来診療感染 対策加算 1(外感染1

特掲診療料

  • 歯科治療時医療管理料(医管)
  • 口腔管理体制強化(口管強)
  • 在宅療養支援歯科診療所2(歯援診2
  • 地域医療連携体制加算(歯地連)
  • 口腔細菌定量検査(口菌検)
  • 有床義歯咀嚼機能検査1のロ及び咀嚼能力検査(咀嚼能力)
  • 有床義歯咀嚼機能検査2のロ及び咬合圧検査(咬合圧)
  • 口腔粘膜処置(口腔粘膜)
  • う蝕歯無痛的窩洞形成加算(う蝕無痛)
  • 技⼯⼠連携加算1及び光学印象技⼯⼠連携加算(⻭技連 1
  • 技⼯⼠連携加算2(⻭技連 2
  • 光学印象(光印象)
  • CAD/CAM冠及びCAD/CAMインレー(CAD)
  • 手術時歯根面レーザー応用加算(手術歯根)
  • レーザー機器加算(手光機)
  • クラウン・ブリッジ維持管理料(補管)
  • 歯科外来・在宅ベースアップ評価料()(歯外在ベ

その他届出

  • 酸素の購入単価(酸単

メニュー

診療時間
8:30-12:30
14:30-19:00