大人の矯正

大人もできる矯正~30歳過ぎでも遅くない~

*
歯並びの矯正って抵抗があるけどできるものならやってみたい!
そう考える人は年々増えています。

歯並びの矯正は見た目の良さだけを目標にしている医療ではありません。矯正とは、正しく噛み合っていない上下の歯を正しく噛み合うようにして、キレイな歯並びにする矯正治療です。

矯正装置を通じて歯や顎の骨に力をかけ、歯並びだけでなく噛み合わせも矯正することによって、歯並びがきれいになるのです。

当院では、通常のワイヤー矯正の他にも外からは矯正していることがほとんど分からないような装置を使用した矯正もおこなっています。

なぜ矯正で噛み合わせを調整することが重要なのか?

歯の矯正による噛み合わせの調整は審美的効果だけを狙ったものではありません。
噛み合わせの悪さは様々な不調の原因にもなります。

  • 食べ物がうまく噛めない。
  • 言葉が明瞭でなくなる。
  • 歯周病(歯槽膿漏)になりやすく、歯周病の進行を早めることがある。
  • 顎の関節に負担をかける。(顎関節症)
  • 子どもの不正咬合は、重度の不正咬合の原因となる。

矯正治療を行うと、歯の正常な咀嚼機能を取り戻すことができ、それに伴い健康な身体と心を作ることができます。そして矯正治療がすめば、健康美あふれる笑顔も手に入れることができます。

当院では10歳頃から大人まで年齢にあわせた矯正治療を行っています。
また、歯を抜かないやさしい矯正法『床矯正』も行っています。
矯正治療についての詳細は当院までお問い合わせください。 床矯正の詳細はこちら