PMTC ~歯のエステでツルツルの美しい歯に~
毎日きちんと磨いてるつもりでもどうしても歯ブラシの届きにくい所、汚れがたまりやすい所がでてきてしまい完璧に落とすことはできません。この部分のクリーニングを歯科衛生士が専用の機械と特殊ペーストを用いて、徹底したお掃除を行うのがPMTCです。
PMTCには
- むし歯予防や歯周病の予防や改善
- バイオフィルムの破棄、歯質の強化
- 歯の着色を除去
- 光沢のあるきれいな歯を保つ
- 口臭予防
などの効果があります。
PMTCに関するQ&A
Q:「PMTCって痛いの?」
A:「機械的に清掃するので振動はありますが、お痛みはありません。」
Q:「PMTCをすることでむし歯の予防にもつながりますか?」
A:「はい。つながります。歯と歯の間の汚れを取ることによってむし歯菌を増やさなくしきれいなお口の状態を維持します。」
Q:「PMTCで歯は白くなりますか?」
A:「歯の表面の着色は落とすことができますが、歯の色そのものは変わりません。」
PMTCの手順
STEP1 治療計画
歯の染め出し検査などを行い、お口の中を診査して、現在のお口の状態を説明し、今後の治療方針をご相談します。
STEP2 歯石除去
専用の器具を使って歯石を細部までとります。

STEP3 着色除去
重炭酸ナトリウム塩を専用の器具から吹き出して、歯の表面のヤニや茶渋などの着色をとります。
STEP4 研磨
専用のジェル(フッ素配合)を使って、歯と歯の間や表面を1本ずつ丁寧に磨きます。

STEP5 フッ素塗布
仕上げに、口の中を洗い、歯質を強化するフッ素を塗布します。
STEP6 ホームケア
最後に、家庭でのブラッシングの指導や今後の計画を話し合います。

PMTCの治療症例
PMTC施術前 | PMTC施術後 |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |