妊娠期のお口の健康管理:4つの変化と対策ポイント

妊娠期はホルモンバランスが大きく変化することで、身体の出やすい時期です。 そして、身体だけでなくお口の中も変化が出やすい時期でもあります。 唾液の量や歯ぐきの状態も、大きく変化します。 その結果、むし歯や歯周病のリスクが […]

第66回秋季日本歯周病学会学術大会に参加しました!

こんにちは。歯科衛生士の勝谷です。 10月13日、14日に長崎県長崎市で、第66回秋季日本歯周病学会学術大会が開かれました。 前回の学会に続き今回も院長先生、歯科衛生士の久保さんと3人で参加しました。   今回 […]

第9回日本国際歯科大会2023へ参加してきました!①

こんにちは、歯科衛生士の園田です。 先月9月29日~10月01日の3日間開催された 第9回に参加してきました。 会場は、神奈川県横浜市です。 院長先生、歯科医師3人、歯科衛生士3人の計7人で参加しました。 「No Den […]

歯と口の健康が老化を乗り越える鍵!オーラルフレイル予防

皆さんは「オーラルフレイル」という言葉をご存知でしょうか? 平成30年頃から、厚生労働省やメディアで取り上げられる機会も多くなってきた言葉ですので、ご存じの方も多いかと思います。 今回は改めてオーラルフレイルについてのお […]

夏の水分補給におけるむし歯リスクと注意点

もうすぐ8月になりますが、暑い日が続いていますね。 夏の水分補給、皆さんは何を飲みますか? 暑い日が続くとスポーツドリンクを口にする機会が増えると思います。 しかし、このスポーツドリンクは飲み方次第でむし歯のリスクを大き […]

地域ふれあい健康講座で講演を行いました

こんにちは。歯科医師の工藤です。 少し前になりますが、7月29日(土)姫路市西脇にある播磨福祉事業館で開催された「地域ふれあい健康講座」に歯科衛生士の末次と登壇しました。地域の方々、施設の利用者さん、職員の方々とのふれあ […]

ホームページをリニューアルしました

日頃よりいなだ歯科クリニックのホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。   この度、ホームページを全面的にリニューアルいたしました。   これまで以上に、患者様が使いやすく、有益な情報を […]

口腔がんと口内炎:早期発見と予防の重要性

口腔がんが近年話題となっています。 舌を中心に発症することが多いがんですが、歯茎や頬、唇など他の部位でも発生することがあります。 特に日本では先進国の中で増加傾向にあり、30年前と比べて約3倍に増加し、年間1万人以上の患 […]

金子歯科医院OBセミナーに参加しました

こんにちは。歯科衛生士の久保です。 7月16日、17日に長野県大町にある金子歯科医院で開催された「金子歯科医院OBミーティング」に院長先生、新保Dr、歯科衛生士の勝谷と参加しました。 合計で13医院が集まり、歯科医師、歯 […]

メニュー

診療時間
8:30-12:30
14:30-19:00